• IKEv2 とは?
  • IKEv2 のメリットとデメリット
  • IKEv2 と他の VPN プロトコルの比較
  • IKEv2 VPN の設定方法(ステップバイステップガイド)
  • IKEv2 はあなたに合っている?
  • FAQ:IKEv2 VPN プロトコルに関するよくある質問
  • IKEv2 とは?
  • IKEv2 のメリットとデメリット
  • IKEv2 と他の VPN プロトコルの比較
  • IKEv2 VPN の設定方法(ステップバイステップガイド)
  • IKEv2 はあなたに合っている?
  • FAQ:IKEv2 VPN プロトコルに関するよくある質問

IKEv2 VPN プロトコルとは?

特集記事 24.11.2025 3 分
Michael Pedley
この記事を書いた人 Michael Pedley
Ata Hakçıl
レビューをした人 Ata Hakçıl
Ana Jovanovic
編集者 Ana Jovanovic
illustration_what is the ikev2 vpn protocol-- - feature image

Internet Key Exchange version 2(IKEv2)は、IPSec と組み合わせて使用される鍵管理プロトコルです。両者を組み合わせることで、安全で信頼性の高い VPN ソリューションが実現します。

IKEv2/IPSec は、特にモバイル環境で広く利用されている VPN プロトコルのひとつですが、その仕組みや、自分の用途に適した選択かどうかを理解しているユーザーは多くありません。本ガイドでは、IKEv2 の概要をはじめ、利点・欠点、ほかのプロトコルとの比較について詳しく解説します。

IKEv2 とは?

まず基本から説明します。IKEv2/IPSec は VPN プロトコルです。 VPN protocols とは、VPN 接続の確立方法や、通信をどのように保護するかを定めたルールのことです。VPN には、ExpressVPN の Lightway や OpenVPN など複数のプロトコルがあり、それぞれが通信速度やセキュリティに大きな影響を与えます。また、用途に応じて向き不向きもあります。

IKEv2 は単体では完全な VPN プロトコルとして動作せず、IPSec と組み合わせることで初めてフル機能を発揮します。IKEv2 は、デバイス同士(あなたのデバイスと VPN サーバーなど)の通信をどのように保護するかを取り決める「セキュリティアソシエーション」の交渉や、暗号鍵の管理を担当します。一方の IPSec は、実際のデータパケットの暗号化と認証を担います。

それでは、さらに詳しく見ていきましょう。

IKEv2 の正式名称は?

IKEv2 は「Internet Key Exchange version 2」の略です。公開以前には IKEv1(version 1)があり、安全な VPN 接続を確立するという目的は同じでしたが、使用していたプロセスや技術は大きく異なっていました。このため、IKEv1 と IKEv2 では速度・セキュリティ・安定性・現代ユーザーへの適合性に大きな違いがあります。詳しい比較は、こちらのガイドで確認できます。

IKEv2 は 2005 年 12 月に Microsoft によってリリースされました。Point-to-Point Tunneling Protocol (PPTP)ほど古くはありませんが、WireGuard や Lightway などの最新プロトコルよりは古い部類に入ります。

IKEv2 はどのように動作する?IKEv2 と IPsec の連携について解説

前述のとおり、IKEv2 と IPsec は協力して安全な VPN 接続を構築します。どちらの技術も、このプロセスの中で重要な役割を担っています。

IKEv2 は、安全な通信チャネルの確立と管理を担当します。セキュリティアソシエーション(SA)の交渉、通信の両端の認証、鍵交換などを行います。これらの交渉は主に次の 2 つのフェーズに分かれます:

  • フェーズ 1: IKEv2 がクライアントとサーバーの間に、安全で認証済みのチャネルを確立します。このフェーズは「セキュリティプレーン」または「コントロールプレーン」と呼ばれることもあります。
  • フェーズ 2: IKEv2 が実際のデータ通信を暗号化するための IPsec パラメータを交渉します。このフェーズは「データプレーン」と呼ばれることがあります。

IKEv2 がセットアップを完了すると、IPsec が処理を引き継ぎます。IPsec は 2 つの端点間を転送されるデータパケットを暗号化・認証し、送信データの機密性・完全性・真正性を確保します。

最終的に、あなたのインターネット通信は外部の目から守られた、安全に暗号化されたトンネル内を通ることになります。

IKEv2 のメリットとデメリット

IKEv2/IPSec は利点だけでなく欠点もあり、どの VPN プロトコルを選ぶか検討する際には、それぞれの特徴をしっかり比較することが重要です。

IKEv2 のメリット

  • 非常に高速:IKEv2/IPSec は、特に OpenVPN などの古いプロトコルと比べて高速であることで知られています。接続処理がシンプルでパフォーマンスも高く、ストリーミングやゲームのような用途に向いています。
  • 高いセキュリティ:IKEv2/IPSec は、256 ビット AES や ChaCha20+Poly1305 などの強力な暗号化方式に対応しています。また、証明書ベース認証や事前共有鍵(Pre-Shared Key)認証を使用して、安全な接続を実現できます。
  • 安定した接続性:IPSec と組み合わせることで、IKEv2 は非常に安定した接続を提供します。Wi-Fi とモバイルデータの切り替えなど、異なる通信方式を行き来する場面でも、保護が途切れたり再接続を待たされたりすることがありません。
  • モバイルでも高性能:IKEv2 は、セキュリティと安定性の高さからモバイルユーザーにもよく推奨されています。モバイルデータと Wi-Fi を切り替えてもスムーズに接続を維持できるのは、MOBIKE(Mobility and Multi-Homing Protocol)技術のおかげです。

Illustration Benefits And Drawbacks Of Ikev2 1 1 1

IKEv2 のデメリット

  • 設定が複雑になることがある:IKEv2 の設定は、使用するデバイスによって簡単にも複雑にもなります。最新の Windows や macOS では比較的簡単ですが、Android など一部のデバイスでは設定手順が多く、初心者には難しく感じられる場合があります。
  • ファイアウォールの制限:IKEv2 は VPN サーバーとの通信に UDP ポート 500 と 4500 を使用します。これらは標準的な UDP ポートではないため、ファイアウォールやネットワーク管理ツールによってブロックされることがあり、接続遅延やトラブルの原因になることがあります。

IKEv2 と他の VPN プロトコルの比較

IKEv2/IPSec の代わりに利用できる VPN プロトコルは数多く存在します。ここでは OpenVPN や WireGuard など、一般的に使われるプロトコルとの比較を紹介します。

IKEv2 と IPsec の比較

Internet Protocol Security (IPSec) は単独で動作する VPN プロトコルではなく、暗号化と認証により IP 通信を保護するためのプロトコル群です。IKEv2 は主に安全な接続を確立する役割を担い、IPSec と組み合わせて使用されることが一般的です。

そのため、IKEv2 と IPsec を競合する技術として比較するのは適切ではありません。両方とも同じ安全な VPN システムを構成するパーツであり、組み合わせて使用することで非常に信頼性が高く、安全性の高い VPN 接続が実現します。

IKEv2 と L2TP/IPsec の比較

L2TP(Layer 2 Tunneling Protocol) は IKEv2 といくつか共通点があります。特に、どちらも暗号化処理を IPsec に依存している点が代表的です。

一方で、両者には明確な違いもあります。IKEv2 はオーバーヘッドが少なくデータ処理が効率的なため、多くの場面で L2TP/IPsec より高速です。ストリーミングやオンラインゲームなど速度が求められる用途では、IKEv2 がより適した選択肢になります。安定性の面でも IKEv2 の方が優れています。

セキュリティ面では、IKEv2 はより新しいプロトコルで、強力かつ柔軟な安全機能に対応しています。一方、L2TP は古い技術であり、もともと暗号化を前提に設計されていなかったため、誤設定が生じやすく、脆弱性につながることも指摘されています。

また、L2TP/IPsec は一部の古いシステムでは設定が容易な場合がありますが、iOS や macOS といった最新プラットフォームでは IKEv2 の方がシンプルに設定できます。

IKEv2と OpenVPN の比較

OpenVPN は IKEv2 と並んで広く使われている VPN プロトコルですが、両者にはいくつか重要な違いがあります。

OpenVPN は柔軟性と設定の自由度が高く、オープンソースで広範に監査されており、多様な暗号化方式を利用できます。また、UDP と TCP の両方で動作できるため、特定の UDP ポートに依存する IKEv2 よりもネットワーク制限やファイアウォールを回避しやすい特徴があります。

ただし、OpenVPN は処理負荷が大きく複雑なため、一般的には IKEv2 より速度が遅くなります。

IKEv2 と WireGuard の比較

WireGuard は、利点やパフォーマンスの面で IKEv2 にもっとも近い VPN プロトコルといわれています。2015 年に登場した比較的新しいプロトコルで、軽量でシンプルな構造が特徴です。また、そのソースコードは第三者のセキュリティ専門家によって徹底的に監査されています。

WireGuard は ChaCha20 暗号と Poly1305 認証を使用しており、IKEv2/IPSec も同じ暗号方式をサポートするため、両者は同等レベルのセキュリティを備えています。さらに、WireGuard は高速で、ダウンロードやアップロード速度への影響が少なく、モバイル環境でも優れた動作を示します。

一方で、WireGuard は VPN 業界で急速に普及しているものの、IKEv2 のように長期間にわたる信頼性の実績がまだ蓄積されていません。

IKEv2 と Lightway の比較

Lightway は ExpressVPN 独自のプロトコルで、より高速・高信頼・高セキュリティな VPN 体験を提供するよう設計されています。特にモバイルデバイスや不安定なネットワーク環境での利用を想定しています。IKEv2 と同様に軽量で高速ですが、接続の安定性とパフォーマンスの点ではさらに優れています。

Lightway の大きな特徴は、Wi-Fi からモバイルデータへの切り替えなどネットワーク変更があっても接続が途切れにくいことです。これはモバイルユーザーにとって非常に便利です。また、軽量な設計と wolfSSL 暗号ライブラリの採用により、IKEv2 よりも素早く接続を確立できます。

セキュリティ面では Lightway はオープンソースで監査も行われており、OpenVPN や WireGuard と同様の透明性を提供します。しかし、新しいプロトコルであり ExpressVPN 専用でもあるため、IKEv2 ほど幅広い用途で長期的にテストされているわけではありません。

IKEv2 VPN の設定方法(ステップバイステップガイド)

IKEv2 を試したい場合は、IKEv2/IPSec に対応した信頼できる VPN クライアントを使うのがもっとも手軽です。たとえば ExpressVPN では、Mac と iOS 版で IKEv2 を利用できます。Windows や Android の場合は操作が少し異なりますが、以下に各プラットフォーム向けの手順を紹介します。

Mac での IKEv2 の設定方法

  1. Mac 用の ExpressVPN クライアントをダウンロードして起動します。
    Screenshot 1 8
  2. 画面左上の三本線アイコンをクリックして設定を開き、 設定(Preferences) を選択します。
    Screenshot 2 10
  3. プロトコル(Protocols)タブを開き、一覧から IKEv2 を選択します。
    Screenshot 3 9
  4. ポップアップが表示されたら、 変更する(Change Anyway) をクリックします。
    Screenshot 4 9
  5. メイン画面に戻り、 接続(Connect) ボタンを押して IKEv2 で VPN 接続を開始します。
    Screenshot 5 9

iOS での IKEv2 の設定方法

  1. iPhone またはその他の iOS デバイスで ExpressVPN アプリを開き、画面右下のプロフィール(Profile) ボタンをタップします。
    Screenshot 6 8
  2. Profile 画面で VPNプロトコル(VPN Protocol) を選択します。
    Screenshot 7 9
  3. プロトコル一覧の下部にある IKEv2 を選びます。確認を求めるポップアップが表示されたら、 変更する(Change Anyway) をタップして確定します。
    Screenshot 8 9

Windows での IKEv2 の設定方法

  1. Windows + I を押して設定(Settings) を開き、ネットワークとインターネット(Network & internet) を選択します。
    Screenshot 9 9
  2. VPN をクリックします。
    Screenshot 10 9
  3. VPNの追加(Add VPN) をクリックします。
    Screenshot 11 9
  4. 必要な VPN 情報を入力し、プロトコルのドロップダウンから IKEv2を選択します。設定を保存し、追加された VPN 接続をクリックして接続します。
    Screenshot 12 2

Android での IKEv2 の設定方法

注:この手順では、Android 15 を搭載した Xiaomi 15 Ultra を例として使用しています。デバイスやソフトウェアのバージョンによっては操作手順が少し異なる場合があります。

以下は、Android スマートフォンでこのプロトコルを設定するための手順です:

  1. 設定(Settings) を開き、その他の接続オプション(More connectivity options) をタップします。
    Screenshot 13 1
  2. その他の接続オプション(More connectivity options) メニュー内で VPN をタップします。
    Screenshot 14 1
  3. 画面下部にある VPNを追加(Add VPN) をタップします。
    Screenshot 15 1
  4. タイプ(Type) をタップします。IKEv2/IPSec では MSCHAPv2、PSK、RSA の 3 種類から選択できます。(これらは VPN 接続を確立する際に使用される認証方式の違いを示しており、RSA がもっとも安全な方式です。)Screenshot 16 1

IKEv2 はあなたに合っている?

Lightway、OpenVPN、WireGuard など、多くの VPN プロトコルが存在するため、どれを選ぶべきか迷ってしまうことがあります。では、IKEv2 は本当に使うべきプロトコルなのでしょうか?それは、あなたが VPN に何を求めるか、そしてオンラインでどんなことをしたいかによって変わります。

ここでは、このプロトコルを選ぶ際に考えるべき主なポイントを紹介します。

速度とパフォーマンス

速度の面では、IKEv2 は最も優れた VPN プロトコルのひとつです。MOBIKE や NAT Traversal(NAT-T)といった効率的な設計や技術により、接続をすばやく確立でき、通信を保護して VPN のメリットをすぐに得ることができます。

この利点は特にモバイルで顕著で、IKEv2 は多くのプロトコルの中でもデータ通信と Wi-Fi の切り替え時に安定した接続を保ちやすい特徴があります。そのため、ストリーミングやゲームなど、スマホやデスクトップで高速通信が必要な場面に適した選択肢です。

ただし、IKEv2 がすべての VPN プロトコルの中で最速というわけではありません。もし速度を最優先するのであれば、Lightway や WireGuard など、より高速なプロトコルの使用を検討するほうが良いでしょう。

セキュリティと暗号化

IKEv2 はセキュリティ面でも高く評価されている VPN プロトコルのひとつです。256-bit AES や ChaCha20 with Poly1305 といった強力な暗号化方式を採用しており、クライアント側とサーバー側の双方で安全なトンネルの構築と認証を制御する高度な技術が使われています。

そのため、機密性の高いファイルを扱うなど、一定の安全性が求められるオンライン作業には IKEv2 が適しています。また、日常的にインターネットのプライバシーを強化したいユーザーにもおすすめです。

デバイスの互換性

IKEv2 をどのデバイスで 使うかによって、このプロトコルが適しているかどうかが変わります。理由は、デバイスによって設定のしやすさに大きな差があるためです。IKEv2 は Windows、macOS、iOS の最新バージョンでネイティブサポートされており、これらのデバイスを使っている場合は特に問題なく設定できます。

一方、Android は少し複雑で、Android 10 以前では IKEv2 を動作させるためにサードパーティ製アプリが必要になることがあります。 ルーターについては、対応している製品もあれば対応していないものもあり、設定手順や難易度はメーカーやモデルによって異なります。

FAQ:IKEv2 VPN プロトコルに関するよくある質問

IKEv2 は安全ですか?

はい。IKEv2 は非常に安全性が高いVPN プロトコルのひとつとして評価されています。強力な暗号化方式と認証技術に加え、PFS(完全前方秘匿性)といった高度なセキュリティ機能により、現在のセッションが侵害された場合でも過去と未来の通信が守られるよう設計されています。

IKEv2 は高速ですか?

はい。IKEv2 は最速クラスの VPN プロトコルのひとつです。デバイスと VPN サーバーの間で高速かつ安全な接続を確立でき、接続の切り替えや中断があっても安定して通信を維持できます。

IKEv2 はどのポートを使用しますか?

IKEv2 は主に UDP ポート 500 を初期通信に、UDP ポート 4500 を NAT Traversal(NAT-T)に使用します。UDP 500 は VPN プロトコルで一般的に使われ、4500 は NAT-T 用として広く使われています。ただし、環境によってはファイアウォールやネットワーク設定がこれらのポートをブロックし、接続に問題が出る場合があります。

IKEv2 のフェーズ 1 とフェーズ 2 とは何ですか?

IKEv2 の仕組みは、フェーズ 1 とフェーズ 2 の 2段階で構成されています。まずフェーズ 1 では、デバイスとサーバーの間に安全な通信チャネルを確立し、双方が使用する暗号化方式を決定します。  続くフェーズ 2 では、IPSec を用いてデータを暗号化し、トンネルを通じて安全に送信します。

IKEv2 はいつ使うのが良いですか?

IKEv2 は汎用性が高く、安全で高速な接続を求める人に適した VPN プロトコルです。特に高速性を活かして、ストリーミングやゲームなど、アップロード・ダウンロード速度をできるだけ高く保ちたい場面に向いています。モバイルでの安定性も優れています。

IKEv2 VPN はどんな働きをするのですか?

IKEv2 は、デバイスと VPN サーバーの間に安全なトンネルを作り、その中を IPsec で暗号化したデータが通るしくみです。  これにより、安全にインターネットを利用でき、オンラインでの活動を第三者から守ることができます。

OpenVPN と IKEv2 はどちらがより良いですか?

どちらが適しているかは、VPN に何を求めるかによって異なります。

IKEv2 は高速でモバイル性能が優れているため、スマホユーザーやゲームなど速度重視の用途に向いています。

一方で OpenVPN は非常に安全で柔軟性が高く信頼性もありますが、暗号化が重い分、速度が低下しがちです。

IKEv2 はゲームに向いていますか?

はい。IKEv2 は速度が速く、接続も安定しているため、ゲーム用途に適した VPN プロトコルです。低いレイテンシーを保ちながら、ネットワークの小さな変化や中断にも強いため、特にモバイル環境でプレイ中の接続を維持しやすい点が魅力です。

ただし、ゲーム用 VPN ではレイテンシーが最も重要な要素となるため、より低遅延が求められる場合は Lightway の方が優れています。Lightway は、ハンドシェイク回数の少なさ、パケットごとのオーバーヘッドの低さ、軽量な暗号設計、再接続の速さなどにより、多くのレイテンシー関連指標で IKEv2/IPSec を上回ります。

IKEv2 は Android/iOS で使用できますか?

はい。どちらの OS でも利用可能です。iOS の最新バージョンおよび Android 11 以降ではネイティブ対応しています。

IKEv2 はモバイル回線で安定していますか?

はい。IKEv2 はモバイル環境での安定性が非常に高いことで知られています。Wi-Fi からモバイルデータ、またはその逆といった接続切り替えの際でも通信を安全かつ安定して維持できるため、モバイルデバイスで特に優れた性能を発揮します。

IKEv2 のデメリットは何ですか?

IKEv2 のデメリットのひとつは、特に古いデバイスでは設定が複雑になる場合があることです。Windows、iOS、macOS、そして Android 11 以降では比較的簡単に設定できますが、Android 10 以前では手順が複雑になり、技術に詳しくないユーザーには難しい作業が必要になることがあります。

また、IKEv2 は通信に UDP ポート 500 と 4500 を使用するため、ファイアウォールやネットワークセキュリティツールがこれらのポートをブロックすると、接続が遅くなったり失敗したりする可能性があります。これらのポートを許可するようにファイアウォールを設定し直す必要がある場合もあります。

ネット上で身を守るための第一歩を踏み出しましょう。リスクなしでExpressVPNをお試しください。

ExpressVPN を入手
Img26
Michael Pedley

Michael Pedley

Michael Pedley is a writer at the ExpressVPN Blog. With over 15 years of experience in content creation and digital publishing, he knows how to craft informative, useful content, with thorough research and fact-checking to back it up. He strives to make complex cybersecurity topics accessible and understandable to the broadest audiences. In his spare time, Michael likes writing fiction, reading murder mystery novels, and spending time with his family.

ExpressVPNは下記の団体を支援しています

始める